塩の力
-生活編-料理以外にも「塩」は使えるの?
料理にはもちろん欠かせない存在ですが、塩の力はそれだけではありません。
食器や部屋をきれいにするだけでなく、環境に優しいのも塩ならでは♪
においは塩で取ろう
どの家庭にもある便利なプラスチック容器。しかし、洗ってもにおいが取れない…なんて経験をしたことがある方も多いはず。そんな時は塩の出番です。
水と塩を入れてシェイクするだけで、細かい凹凸に入り込んだにおいの原因を塩水が取ってくれます。
洗剤で落ちない茶渋には…
塩は石こうと同じくらいの硬さがあるため、研磨剤代わりになります。
茶渋のついた湯飲みは、少し湿り気をもたせ、塩を振りかけて指や乾いたスポンジで擦るだけ。
漂白剤を使うよりも環境に優しく、つけ置き不要なので時間短縮にもなります。
グラスがピカピカに
酢に塩を加えることで洗浄効果が高まり、グラスの汚れを取り除くことができます。
酢9:塩1を混ぜ合わせた液体をキッチンペーパーに染み込ませて磨き、40℃のぬるま湯ですすいで自然乾燥。酢の他にレモン汁でも代用可能です。
掃除にも大活躍
フローリングはもちろん、扉や障子の枠などの手あか汚れには塩がオススメです。
バケツ1杯の水に対して、塩大さじ2杯程度を入れたもので拭くときれいになります。
洗剤を使わないので、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心です。
小さいホコリは塩がキャッチ
カーペットや畳掃除には塩を撒いて掃除機をかけると、塩が繊維に入り込んだホコリや細かいゴミをキャッチし、きれいに取り除くことができます。
ワインをこぼしたらまず塩!
服についたワインはすぐであれば、多めの塩を揉み込むように擦ることで、汚れを吸収することができます。その後、塩は払い落して中性洗剤などで丁寧に洗い流しましょう。この方法はコーヒーでも有効です。
※目立たない箇所で試してから行ってください。